28May

男性の気持ちを高める「アンダードッグ効果」
男性は本能的に好きな女性を「守りたい」気持ちになります。
それは愛情の一種だと思いますが、そこには恋愛心理が隠されています。
「アンダードック効果」って聞いたことありますか?
アンダードック効果とは、弱い人や不利な状況に陥ってる人に、救いの手をさしのべたくなる心理状況です。
マラソン大会でも、最後まで頑張って走ってるけど、ヘトヘト。
そんな人に応援したくなりますよね。
「もうちょっとだ!頑張れ!」など。
あの状況がアンダードック効果。
サンジ君から学ぶ恋愛心理
例えば、恋愛でも普段気丈に振る舞ってる女性がたまにみせる弱い姿。
男性はその部分にドキッとします。
「女の涙は武器」とは良く言ったもので、だいたいの男性は女性の涙に弱いです。
私はワンピースが好きなのですが、特に好きなのは「サンジ」。
彼はレディーには絶対に手を出さない信念をもっています。
「女の涙の落ちる音がした」などの名言を残すほど(笑)
彼のキャラクターはわかりやすいですね(笑)
恋愛テクニックで使うには?
ただただ弱い部分をみせるだけだと、ブリッ子になってしまい、狙ってるのがバレバレになってしまいます。
サンジ君のようなタイプなら良いですが、現実そんな男はなかなかいません。
大切なのは、困ったときは男性に頼る「素直さ」。
そして悲しい、寂しい時は素直に感情をだす相手への「信頼感」。
愚痴ではなく、常に前向きであるけど辛くなった時にでる「哀愁感」。
「涙は女の武器」の語源も、もともと戦略的な意味合いではなく、思わずポロポロ涙を流す女性の仕草や風情が男性の気持ちを動かすことで使われ始めたものです。
まとめ
彼と一緒にいるときも、あなたの素直な気持ちで、そして彼だけに見せる強い女性の弱い部分。
彼はグッとくるはずです^^
パートナーとイチャイチャしてますか? 最近ご無沙汰という人におすすめ^^ 男性は匂いに敏感です。 お風呂上がりフェロモンの香りで、もっと急接近したいならこれ!

